Flow
葬儀の流れ
具体的な葬儀の手順を詳細に案内
ご家族が葬儀をスムーズに進行できるよう、具体的な手順を詳細に案内しております。初めての方でも理解しやすいよう、故人様のお迎えから火葬、そして最終的なお別れまでの各段階にわたる流れを丁寧に説明します。また、各ステップで必要となる準備や考慮すべき点についても触れております。ご家族が不安を感じることなく故人様との時間を過ごしつつお別れができるようお手伝いします。

葬儀社へご連絡いただき
ヒアリング
大切な方がお亡くなりになった際の初期対応を24時間365日体制で受け付けております。ご連絡いただいた際は、まずお名前とご連絡先、故人様のお名前、そしてお迎え先の施設名や故人様の状況などをヒアリングします。また、交通事情にも左右されますが、お電話を受けてから概ね1時間程度で指定の場所に到着いたします。故人様とご家族に寄り添い心に残るお別れをサポートします。

施設での御安置と
今後の打ち合わせ
故人様をお迎えした後、ご家族の希望に応じて適切な安置施設への搬送を行います。安置が完了した後、葬儀の具体的なプランニングのための打ち合わせを行い葬儀の日程や式の形態、そして必要な手配について詳細を決定します。また、火葬許可証の申請もスタッフが対応するため、ご家族はその他の準備に集中していただけます。故人様とご家族が安心してお別れできるようお手伝いします。

葬儀当日は故人様との
お別れをサポート
葬儀当日は皆様が故人様との最期のお別れを心に刻めるよう細部まで配慮しております。式が終了した後、生花の祭壇を担当者が丁寧に切り分け、参列者の皆様に棺の中へ入れていただくことで故人様への敬意を表していきます。この感動的な瞬間は故人様との別れの時となり、その後、出棺が行われます。横浜市においては火葬後の収骨をもって葬儀は終了し参列者は解散となります。