心に残る葬儀を演出する式場の重要性とは

query_builder 2025/02/22

故人様との最高のお別れ。お葬式の式場選びは重要です。

私事ですが先日、私の大切な先輩が逝去されました。

先輩の奥様の連絡で信じられない気持ちのまま病院の霊安室で先輩と顔を合わせて、話しかけても、身体を揺すってみても動くことも無く、ただただ呆然としてしまいました。しかしながら私の仕事は「葬儀社」であり、ご依頼を受けた以上「仕事を全うする」というのは、刑事時代にこの先輩にきつく教え込まれたことであり、当日は夜も遅かったので次の日に打ち合わせを行いました。

日程を決めると同時に『葬儀式場』を選定する話し合いを行った際、奥様からの要望で、普段利用する式場では無く、横浜市泉区内にある式場を候補としてお勧めしましたが、私自身もこのご意見には大賛成でした。

私も大切な先輩の葬儀式場には「綺麗な場所で」と感じていました。

この式場は私自身、何度か利用した過去があり、祭壇の飾り付けにはとても綺麗に仕上がる式場で、参列予想人数は30名で丁度良い広さの式場でした。また、立地も喪主様が何度も利用する駅の近くで、御自宅からも比較的近くの式場でした。

この式場からは通常「戸塚斎場」を利用しますが、喪主様の要望を踏まえれば、若干離れはしますが「横浜市北部斎場」が適しており、迷うこと無く喪主様にお勧めしました。

葬儀を通して、自己満足かも知れませんが『綺麗な場所で葬儀を行い、火葬炉前ではその家族だけの静かな空間でお別れをできた。』と思っています。

私達、葬儀社の人間も『家族の最高のお別れ』を提供するために全力で「考えて提案する」義務があります。

その為には、喪主様の故人様への『想い』を汲み取り、最善の場所を提案しなければならないと考えています。

葬儀において『葬儀式場』の選定は重要です。

葬儀を行う「場所」によって喪主様の思い出を左右することを日々考えることは担当者にとって重要だと改めて感じる葬儀でした。

----------------------------------------------------------------------

セレモニー飛翔

住所:神奈川県横浜市神奈川区菅田町776-1 2-8-205

----------------------------------------------------------------------